
Photo by Eva Rinaldi Goddess Human Statue
2017.8.14
手法を探す際に重要なのは、儲かった金額ではないです。
勝率でもないです。
本当に大切なのは、損益比率と破産確立と期待値なのです。
どこかの塾に入ろうとしたり、トレード手法を学ぶためにお金を出そうとしているなら、
・その教えている人が全てのトレードを公開しているか
公開していないならば、損益比率と破産確立と期待値を教えてほしいと、聞いてみて下さい。
もし、損益比率と、破産確立と、期待値について、なんですかそれ?って顔したら、逃げましょう。
そんなトレーダーを、絶対に相手にしてはいけません。
プロモーション(見せ方)が上手いだけです。
マスコミみたいなものですから、煽られてはいけません。
損益比率、破産確立、期待値を算出せずに相場に向かっているのであれば、いつかものすごい損を出して、それまでの利益をふっ飛ばしたり、本気で破産します。
きっと、損切りのルールも存在しないはずです。
なので、損切りルールについて、確立されているかも聞いて下さい。
そして損切りのルールとして、チェックすべきは、発注時にちゃんと損切りを設定して注文するかどうか、とう点です。
注文と同時に損切りを設定していないと、凄い大変なことになります、FXとかだと、特に。
株の感覚でFXに手を出すと、即日、全損で、且つ借金(追証)をくらう可能性だってあるんですから、本当ですよ。
1日に、500兆円動いてますから、為替相場は、100万円とかの損失は、ザラですよ、下手したら15分で100万円なんか、跡形もなく溶けますからね、マジで。
そんな世界です、絶対に素人はFXに手を出すべきではないです。
為替相場だけでなく、レバレッジが活用できる信用取引全般について、強く言っておきます。
株だろうが、通貨だろうが、ビットコインなどの仮想通貨だろうが、レバレッジ=借金ですからね、もう一度いいますよ、借金ですから、信用取引は借金してトレードするんですからね。
借金をしてまで、トレードしたいと、ちゃんと思えてますか?
僕はしたいです、リターンを望めるわけですから。
借金をリスクと感じるようなら、手を出してはいけません。
そしてそして、絶対に、破産確立が0%で、期待値がプラスになるルールを教えてくれる先生とのご縁があるまで、過度なトレードはしてはいけません。
それが、僕がFXで勝ちだして、感じたことです。
「◯万円も儲かった!!」って言葉に、安易に振り回されるな!!
家、妻(夫)、子供、貯金、社会的地位、名誉、財産、などなど、今までコツコツ築いてきたもの、全部、本当に全部、全部失う可能性があることを、受け入れられますか?
冗談では済まされない損失を出し、自己破産するしかなくなった方が大勢いるんです。
自分の正しさを証明するためにトレードを始めるのだけは、絶対に辞めてください。
厳格なルールと、プロ級の経験値を手にするまでは、慎重に、慎重に、慎重を重ねることを忘れないでくださいね。